コーチングがより機能するために、タイプ分けをする、というのがあります。
大きく4つに分けられるらしいです。
私は、少数派らしいアナライザータイプ。
細かいところがきになったり、計画をたてるのが好き。
変化には弱い。
夫は、たぶん、私とは違うタイプです。
多分コントローラータイプ。
決断が速かったり、人の話は聞かず結論を急ぐタイプ。
ここを学んでなるほどと納得ができました。
このように、人とコミュニケーションをとるうえで、強みだったり、タイプ別だったり、その人その人の傾向を知っておくと、ずいぶん楽なのが分かりました。
自分自身のことも。
私は、ずっと小さいころから、人に影響を与えられるような性格に憧れていました。
学級委員になり、人をまとめて、またクラスの仲間から尊敬されて。
人の前に立って行動をバリバリしていくリーダーになりたいし、がんばって努力したら、なれるのだと思っていました。
たとえば計算がスラスラできるようになってくるのと同じで、自分の努力次第で、「みんなついてきて!」というリーダーになれるのだと思っていました。
自分の強みや持ち味は、努力してそれを違うものにする必要はないんです。
自分の持ち味をどんどん活かしていけばいいのだと、やっと言葉だけではなく、心に落とし込められるようになってきました。
そう、私の持ち味の、計画性や慎重さ、また、計画を綿密にたてれば、もう70%は達成したと思えるような達成感。
私なりの違うアプローチで、人に役だったり、好きな自分をめざせばいいんです。
そう、私は私。
みんな違ってみんないい!!