('config', 'G-NXSD1CDYZL'); ('config', 'UA-196066762-1');
コーチング

自己反省会をしない

大事な約束、時間を間違えてる!

忘れ物をしてしまった!

そんなことはありませんか?

今起こっていることは全て正しい・・・です。

厳しすぎる!!

いや、これは起こるべきして起こってます。

なぜ、私はこの失敗をしたのだろう。

何がそうさせたのか。

考え事をしてしまったから、手帳に日付を間違えて記入したのか。

忙しすぎて、集中力が欠けたのだろうか。

きっと、これらのことは正しいと思います。

自己反省会も大事ですが、次に何ができるかに意識を向けませんか。

全部、自分の人生、自分の責任なのです。

今まで、ずっとずっと真面目に自分反省会をしてきたのではないでしょうか。

自分の責任だから、反省も必要に思えますが、そんな時間はもったいないように思えてきました。

失敗したなら、次どうするか。

過去の原因分析をしている余裕はないように思えます。

そう、どうしたら、迷惑をかけてしまった人に、その分、Giveできるようにするか。

もちろん、申し訳なく感じたことを伝えます。

謝罪は必要です!

そのあと、自分反省会はもうしない。

次の行動にでます。

自分の人生は自分の責任。

自分の行動は、すべて自分の責任。

そう、唱えていると、何をすべきかわかってくるように感じます。

自分反省会は、責任感が強い人がしっかり反省して悔い改める時間、というふうに世間では感じられるのかもしれません。

自分の悪いところ捜しになるかもしれません。

自分がここができなかったから、そこを直して目標に向かって押し上げていくような。

何か、辛いし、今以上に頑張らないと達成できないし、できるかどうかも不安です。

今でもすでにがんばっているから。

「自分の行動は自分の責任」と考えると、そんな「できない自分をできる自分へ押し上げていく」、という考え方をしなくなってきました。

なぜなら、自分の責任なんだから、自分が何とか次にむかって動かないと変わらない!と実感できるようになったからです。

無理ながんばりをしよう、と思わなくなってきました。

「自分の行動は自分の責任」と考えると、 「失敗したときには今の私にできることを考えて即実行しよう!」と思えるようになりました。

「自分の行動は自分の責任」と考えると、 「私の憧れの人は、この状況の場合、どう対処しているか」を考えるようになりました。

自分をいじめる、自分をダメな奴、と考える時間をとらないようになりました。

そう、自分の人生は自分の責任。

自分反省会はしない。

迷惑かけてしまったあの人に、今度はGiveできる自分になるんです。

そのために、何ができるか考えましょう。