手放すという言葉は色々な所にあります。
また諦めるという言葉も色々なところにあります。
精神科TommyさんのTwitterで、手放しということは諦めるということと、ほぼ同じことだということが書いてありました。
片付けのことについても、人間関係についても物についてもお金についても手放しましょうという言葉をよく聞きます。
私にとって、「手放す」とは、鳥のような爽やかに飛んでいくようなイメージがあるのですが、具体的にはどうしたらいいかよくわかっていませんでした
また諦めるというのは、努力が足りないのに、結果が出る前に辞めてしまうというような、少しサボった感じのイメージでした。
その手放すということと、諦めるということはほぼ同じことで、イメージが一般的に違うだけなんだそうです。
なるほど、諦めるっていうことなら、私は色んなことで、できるかなぁと思いました。
ネガティブに考えなくていいのですから。
手放しと同じぐらい爽やかでよく、悪い意味ではない。
そのことに執着をするのをやめるっていうことが2つの言葉の意味なのですから。
私は、早速、一つ気になっていたことを、実はずっと頭の中に占めていたことを諦めてみました。
まだ諦め方が完全ではないかもしれませんが、少しずつです。
しかし、もう諦めようと思った瞬間に、他人に対しての成功を、応援する気持ちが湧いて出てきました。
もちろん、今までも頑張って相手を応援しなきゃという気持ちで、言葉や実際の行動をしてきたところがあります。
しなくてはいけないから、頑張って頑張ってです。
その結果、なぜか快く受け止めてもらえない時もありました。
気持ちが本当に応援する気持ちでいっぱいではなかったからなのでしょう。
私はあんなに辛かったのにね。
私は頑張っていたのにね。
もう自分はそこのことに関してはもう大丈夫。
負けでいい。(最初から競走は誰もしていない)
諦めようと思いました。
これから、力を入れて努力してやっていこうと思うのは、その近くにあるけれど、その応援する気持ちに。
まだ、少しずつですが。
ただ、負けでいいと思えたら、楽になりました。